大分協和病院 診療科案内 外来診療案内 入院のご案内 健診・予防接種 交通アクセス
佐伯診療所 診療案内 健診・予防接種 交通アクセス
あなたも医療生協の組合員になりませんか 職員募集 機関紙「お元気ですか」 訪問リハビリ 訪問看護ステーションきょうわ ヘルパーセンターきょうわ 介護支援室きょうわ
佐伯診療所 診療案内
診療所の特徴

 働く者の命と健康を守る医療機関として開設された佐伯診療所ですが、今では、多くの地域の皆様にもご利用いただき、内科、心療内科をはじめ、健康診断、予防接種、訪問診療と活躍の場を広げてきました。
 今後も、信頼され、納得いただける診療を基本に、病気を労働と生活のかかわりで考え、予防を重視し、予防活動や早期発見・早期治療に努めます。

診療科目

内科、心療内科、呼吸器科、リハビリテーション科

心療内科は、完全予約制による専門外来です

受付時間

午前  8:30~12:30

午後 14:00~18:00

水・土曜日は午前のみ

午 前
午 後

心療内科は、完全予約制による専門外来(毎週木曜日午後・金曜日午前)

休診日

日曜、祝日、年末・年始、お盆

医師紹介

所長  久米 行則

診療科目内科・呼吸器科・リハビリテーション科
略   歴1977年 岡山大学医学部卒業
所属学会日本産業衛生学会、日本職業・災害医学会、日本老年医学会
日本プライマリ・ケア連合学会

詳しくはこちら(医師担当表・診療所からのお知らせ他)