大分協和病院 診療科案内 外来診療案内 入院のご案内 健診・予防接種 交通アクセス
佐伯診療所 診療案内 健診・予防接種 交通アクセス
あなたも医療生協の組合員になりませんか 職員募集 機関紙「お元気ですか」 訪問リハビリ 訪問看護ステーションきょうわ ヘルパーセンターきょうわ 介護支援室きょうわ
大分協和病院 入院のご案内
入院手続き

入院手続きの際は次の書類を受付にお出しください。

入院申込書 健康保険証
病衣申込書(必要な場合) その他(紹介状、限度額適用認定証等)
お持ちいただくもの

下着・洗面用具・ティッシュ・タオル・湯呑み・箸・スリッパ・印鑑・内服中のお薬・お薬手帳等

身の回り品は最小限にお願いします。

病衣は持参されるか、病院よりの貸出し(有料)となります。

食事

食事時間は朝8:00、昼12:30、夕18:00にご用意いたします。

食事は治療のひとつですので、入院中の間食は主治医にご相談ください。

入院中のお願い

外出・外泊は必ず主治医の許可を受けてください。

消灯時間は21:00です。

症状により病室をかわっていただく場合がありますので、ご了承ください。

病院内での飲酒・賭博・喫煙は禁止いたします。

貴重品の盗難などの事故に対する保証は負いかねますので、十分にご注意ください。

非常災害の場合は職員の指示に従ってください。

面会

面会時間は平日14:00~20:00、土・日・祝日10:00~20:00です。

面会の可否については、ナースステーションでおたずねください。

面会は2F食堂をご利用いただけます。

病室に出入りされる際は、院内感染防止のため手指の消毒をしてください。

入院費用

請求書の発行は、毎月12日と25日となっております。(退院時は当日)

12日…前月16日~月末までの入院費

25日…当月1日~15日までの入院費

※ただし日曜・祝日と重なる場合は発行日が前後することがあります。

請求書がお手元に届きましたら、1階受付でお支払いください。

退院

退院は主治医の指示に従ってください。手続きは職員がお世話します。

退院は原則として平日の午後になります。

その他

職員への謝礼は慎んでお断りいたします。

駐車場は病院の裏手にあります。入院中の駐車をご希望の方は
ナースステーションまでお知らせください。