利用日及び利用時間
月曜日から金曜日(午前9:00 ~午後5:00)
土曜日・日曜日・祝日・お盆(8/13 ~ 8/15)
年末年始(12/30 ~ 1/3)は休み
当院の訪問リハビリテーションは、利用者様のご自宅に直接、理学療法士が訪問し、医師の指示のもとそれぞれの状況に応じた訓練や環境整備、精神的サポートにより、その人らしい生活を住み慣れた在宅で送ってもらうための支援サービスです。 また、大分協和病院のスタッフとの連携の元に難病患者の在宅支援も取り組んでいます。
サービス内容
- 身体機能訓練
寝返ったり、起き上がったり、座ったりといった基本動作能力維持改善するために、 筋肉をほぐしたり、関節の運動を行います。実際の立ち上がりや、 歩行する時に、より安定した動作が行えるよう指導します。
- 日常生活動作
在宅生活での食事・排泄・入浴・更衣・コミュニケーションなどの動作方法や介助方法を本人だけでなく、家族に対しても指導します。生活の範囲を拡大するために移動手段を検討したり、屋外歩行をします。
- 住環境の整備
安心して生活しやすいように、ベッド周辺の配置、手すりの位置や段差の対応の仕方など住宅改修の指導や、杖・車いすなどの福祉用具の選択を助言します。
- 心理的サポート
楽しみを共有し、本人・ご家族が抱える困りごとを軽減できるよう援助します。
痛みに対する理学療法、訪問リハビリのご相談は 直通ダイヤル:097-568-2354(月~金 9:00~17:00)
|